|
|
|
睡眠医学研究部
睡眠生理学,画像,液性調節,症候学,薬理学などの側面から睡眠障害の病態研究に取り組むとともに,新規治療の開発・アルゴリズムの作成を目指しています。
* Miyamoto T, Miyamoto M, Iwanami M, Suzuki K, Inoue Y, Hirata K: Odor
identification test as an indicator of idiopathic REM sleep behavior disorder.
Mov Disord 24(2): 268-273, 2009
* Yukawa K, Inoue Y, Yagyu H, Hasegawa T, Komada Y, Namba K, Nagai N, Nemoto S, Sano E, Shibusawa M, Nagano N, Suzuki M: Gender differences in the clinical characteristics among Japanese patients with obstructive sleep apnea syndrome. Chest 135(2): 337-343, 2009
睡眠心理学研究部
実験心理学的研究(睡眠が人間の心理学的機能に及ぼす影響),疫学研究(健康増進に寄与する資料作成),臨床研究(非薬物療法の効果的な実地法の開発・検討)を行っています。また,これらの成果をもとに,当研究所附属代々木睡眠クリニックにて,不眠症や概日リズム睡眠障害の患者様へのカウンセリングを行っています。
* Komada Y, Inoue Y, Hayashida K, Nakajima T, Honda M, Takahashi K: Clinical significance and correlates of behaviorally induced insufficient sleep syndrome. Sleep Med 9: 851-856, 2008
* Abe T, Ogawa K, Nittono H, Hori T: Neural generators of brain potentials before rapid eye movements during human REM sleep: A study using sLORETA. Clin Neurophysiol 119: 2044-2053, 2008
睡眠歯科学研究部
国内外の歯科大学や研究機関と協力し,歯科的見地から,閉塞性睡眠時無呼吸症候群の治療や予防を円滑にすすめるためのエビデンス蓄積を行っております。
* Tsuiki S, Isono S, Ishikawa T, Yamashiro Y, Tatsumi K, Nishino T: Anatomical imbalance of the upper airway and obstructive sleep apnea. Anesthesiology 108: 1009-1015, 2008
* Tsuiki S, Ryan CF, Lowe AA, Inoue Y: Functional contribution of mandibular
advancement to awake upper airway patency in obstructive sleep apnea. Sleep
Breath 11(4): 245-251, 2007
|
|
向精神薬研究部
精神疾患患者に向精神薬を適正に使用するため,抗精神病薬,抗うつ薬,抗不安薬,睡眠薬などの向精神薬に関する等価用量に関する研究を行っています。
* 稲垣 中, 稲田俊也: 向精神薬の等価換算 第21回新規抗精神病薬の等価換算(その5): Blonanserin. 臨床精神薬理 11(5): 887-890, 2008
* 稲垣 中, 稲田俊也: クエチアピンを使いこなす 第2回 至適用量と等価換算. 臨床精神薬理 11(8): 1575-1585, 2008
治療ガイドライン研究部
統合失調症,気分障害,不安障害圏の標準的な薬物療法を行うための治療ガイドラインの研究を行っています。
* 山本暢朋, 稲田俊也: STAR*D(sequenced treatment alternatives to relieve depression)アルゴリズム. 臨床精神薬理11(7): 1285-1292, 2008
* 稲田俊也(編集・監修), 稲垣 中, 伊豫雅臣, 尾崎紀夫(監修): 精神疾患の薬物療法ガイド. 星和書店, 東京, pp1-216, 2008年1月19日
評価尺度研究部
DIEPSS, YMRS, MADRS, HAM-Dなどの評価トレーニング講習会や統合失調症,気分障害,不安障害圏の適正な診断を病態の重症度評価を行えるような評価尺度の標準化を含めた精神新患の臨床評価に関する研究を行っています。
* 稲田俊也(編著),稲田俊也,岩本邦弘,高橋長秀,岩本奈織野,山本暢朋(著): 改訂版 SIGMAを用いたMADRS日本語によるうつ病の臨床評価. じほう, 東京, pp1-79,2009年1月15日
* 稲田俊也 (総監修): 中根允文,尾崎紀夫(学術指導): 稲田俊也,佐藤康一,稲垣 中, 山本暢朋,宇井るい(著作): 稲田俊也, 佐藤康一,
高橋見晴, 中根允文(出演): 日本語版HAM-D トレーニングDVD. 日本精神科評価尺度研究会,東京,2008年7月25日
薬理遺伝学研究部
向精神薬の治療反応性や副作用脆弱性に関する遺伝子解析研究を行っています。
* Uhl GR, Drgon T, Liu Q-R, Johnson C, Walther D, Ujike H, Komiyama T, Harano M, Sekine Y, Inada T, Ozaki N, Iyo M, Iwata N, Yamada M, Sora I, Chen C-K, Liu H-C, Lin S-K: Genome-wide association for methamphetamine dependence: convergent results from two samples. Arch Gen Psychiatry 65(3): 345-355, 2008
* Inada T, Koga M, Ishiguro H, Horiuchi Y, Syu A, Yoshio T, Takahashi N, Ozaki N, Arinami T: Pathway-based association analysis of genome-wide screening data suggests that genes associated with the GABA receptor signaling pathway are involved in neuroleptic-induced treatment-resistant tardive dyskinesia. Pharmacogenet Genomics 18(4): 317-323, 2008
|
|
|